2015年10月05日
ハタゲームin三重~クロ助釣行記~
本日はAOKさんとハタゲームに
三重県に行ってきましたよ。
とりあえずはAOKさんに釣って頂く為に
練りに練った釣行を計画しました(笑)
その甲斐があったのかAOKさん、アカハタ、オオモンハタGET
厳つい奴も(笑)







この他、カサゴやムラソイ、エソ、アナハゼも。
第二の目的であった青物が見当たらなく少々残念。
鉄板買って行ったのに空振りね。
次回の釣行は青物も絡めたいですな。
何はともあれ目的果たせて良かったです。
-Kurosuke's Tackle Date-
・Rod: 【Angler's Republic】Expression EXGC-767
・Reel: 【SHIMANO】ANTARES HG
・Line: 【YGK】G-soul X8 UPGRADE 1.5 LEADER 16lb
三重県に行ってきましたよ。
とりあえずはAOKさんに釣って頂く為に
練りに練った釣行を計画しました(笑)
その甲斐があったのかAOKさん、アカハタ、オオモンハタGET
厳つい奴も(笑)


この他、カサゴやムラソイ、エソ、アナハゼも。
第二の目的であった青物が見当たらなく少々残念。
鉄板買って行ったのに空振りね。
次回の釣行は青物も絡めたいですな。
何はともあれ目的果たせて良かったです。
-Kurosuke's Tackle Date-
・Rod: 【Angler's Republic】Expression EXGC-767
・Reel: 【SHIMANO】ANTARES HG
・Line: 【YGK】G-soul X8 UPGRADE 1.5 LEADER 16lb
FUJI コメットR ~クロ助釣行記~
パックロッド ~クロ助釣行記~
巻いてみました~クロ助釣行記~
lew childre ~クロ助釣行記~
入魂~クロ助釣行記~
paradise ~クロ助釣行記~
パックロッド ~クロ助釣行記~
巻いてみました~クロ助釣行記~
lew childre ~クロ助釣行記~
入魂~クロ助釣行記~
paradise ~クロ助釣行記~
Posted by 熊モンとクロ助 at 20:28│Comments(6)
│クロ助釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
今日はクロ助さんのおかけで 人生初の アカハタ オオモンハタ を釣らせてもらいました! ありがとうございました。最高の釣行でした‼️ 魚によっての狙い方の違い本当に勉強になりました。
でも クロ助さんの釣果は 流石でした。横で見てて 型・数 別格でした。
また ご一緒よろしくお願いします‼️ お疲れ様でした。
今日はクロ助さんのおかけで 人生初の アカハタ オオモンハタ を釣らせてもらいました! ありがとうございました。最高の釣行でした‼️ 魚によっての狙い方の違い本当に勉強になりました。
でも クロ助さんの釣果は 流石でした。横で見てて 型・数 別格でした。
また ご一緒よろしくお願いします‼️ お疲れ様でした。
Posted by AOK at 2015年10月05日 21:59
おはようございます
クロ助さん・AOKさん
お疲れ様でした
良いサイズに色んな魚、イイですね〜
行けなくて残念です(T_T)
青物ばかりは、居ないとどうもなりませんね^^;
画像四枚目は何カサゴでしょうか?
毒ありそうですが食べると美味そう(笑)
クロ助さん・AOKさん
お疲れ様でした
良いサイズに色んな魚、イイですね〜
行けなくて残念です(T_T)
青物ばかりは、居ないとどうもなりませんね^^;
画像四枚目は何カサゴでしょうか?
毒ありそうですが食べると美味そう(笑)
Posted by なん太郎 at 2015年10月06日 09:06
お疲れ様でした。
三重釣果いいですね〜❗️
ゴッツイさかなこれって何ですか?
三重釣果いいですね〜❗️
ゴッツイさかなこれって何ですか?
Posted by NKヘアー at 2015年10月06日 12:48
>AOKさん
お疲れ様でした!
こちらこそ有難うございました。
魚影の濃いのポイントでしたが、なかなか
思うようにいかず問題点山積みです。
それを解決してもっとデカいヤツ探しに行きましょう。
次回は青物も。
お疲れ様でした!
こちらこそ有難うございました。
魚影の濃いのポイントでしたが、なかなか
思うようにいかず問題点山積みです。
それを解決してもっとデカいヤツ探しに行きましょう。
次回は青物も。
Posted by クロ助 at 2015年10月06日 17:26
>なん太郎さん
次回は仕事休んでも来てください。
日当分の魚ぐらいは釣れるかも(笑)
青物行きたかったですね。
釣魚1400種図鑑によりますとですね、
イズカサゴ~オニカサゴのどれかです!
AOKさんの獲物でしたがぼくが引き取りましたので
これから食味いたします(笑)
また、報告いたします。
次回は仕事休んでも来てください。
日当分の魚ぐらいは釣れるかも(笑)
青物行きたかったですね。
釣魚1400種図鑑によりますとですね、
イズカサゴ~オニカサゴのどれかです!
AOKさんの獲物でしたがぼくが引き取りましたので
これから食味いたします(笑)
また、報告いたします。
Posted by クロ助 at 2015年10月06日 17:33
>NKヘアーさん
ありがとうございます。
ハタは相変わらず遊んでくれますね。
今回は活性もよく30UPもちょいちょいでました。
AOKさんの獲物のオニカサゴか、イズカサゴか
その辺りです(笑)
ありがとうございます。
ハタは相変わらず遊んでくれますね。
今回は活性もよく30UPもちょいちょいでました。
AOKさんの獲物のオニカサゴか、イズカサゴか
その辺りです(笑)
Posted by クロ助 at 2015年10月06日 17:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。