2017年03月20日
竿抜けポイントin 名港~クロ助釣行記~
干潮潮止まり前に名港へ。
とにかく重めのFキャロをリグって
ひたすらフルキャスト。
ポイント毎に5,6回投げて移動。
二ヵ所目でカサゴ連発。

地合い突入?
メバルが居そうな明暗に集中砲火。


セオリー通りのパターンで名港アベレージGET。

他のポイントでも同じパターンでメバル。

意外とナイロンラインも良いかも。
しっかりショックを吸収してくれて
ショートバイトも少なく
メバルやシーバスの乗りも悪くないですね。
Kurosuke's Tackle Date-
・Rod :【angler's republic】Expression exgs-803
・Reel:【Daiwa】07 Luvias2004

にほんブログ村
とにかく重めのFキャロをリグって
ひたすらフルキャスト。
ポイント毎に5,6回投げて移動。
二ヵ所目でカサゴ連発。
地合い突入?
メバルが居そうな明暗に集中砲火。
セオリー通りのパターンで名港アベレージGET。
他のポイントでも同じパターンでメバル。
意外とナイロンラインも良いかも。
しっかりショックを吸収してくれて
ショートバイトも少なく
メバルやシーバスの乗りも悪くないですね。
Kurosuke's Tackle Date-
・Rod :【angler's republic】Expression exgs-803
・Reel:【Daiwa】07 Luvias2004

にほんブログ村
FUJI コメットR ~クロ助釣行記~
パックロッド ~クロ助釣行記~
巻いてみました~クロ助釣行記~
lew childre ~クロ助釣行記~
入魂~クロ助釣行記~
paradise ~クロ助釣行記~
パックロッド ~クロ助釣行記~
巻いてみました~クロ助釣行記~
lew childre ~クロ助釣行記~
入魂~クロ助釣行記~
paradise ~クロ助釣行記~
Posted by 熊モンとクロ助 at 08:10│Comments(0)
│クロ助釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。